MacExcel(エクセル)に「=(イコール)」ボタンを追加入力する方法 エクセルのメニューに「=」ボタンが消えた… MacのOffice2008のサポートが切れたので、Office2011バージョンアップしました。MicrosoftのOfficeは個人的に好きになれないのですが、エクセルだけはどうしても仕事上... 2014.07.30Macexcel
Macgoogle日本語入力の変換候補から必要のない単語を削除する方法 google日本語入力が便利すぎて手放せません。 入力したい単語をズバッと変換候補に表示してくれるので作業効率が格段に上がります。 これほど頭が良いソフトがフリーなんですからgoogleのスゴさが身に染みます。 「ことえり」は... 2014.07.08Mac
IllustratorDockが邪魔にならない。Illustratorの作業効率を上げる表示設定とは… 何を今さら的なエントリーですが、Illustratorを10年以上使っているのに今まで気が付かなかった発見をメモしておきます。 Dockが邪魔にならないIllustratorの設定方法 症状 Illustratorには、標準スクリ... 2014.07.08Illustrator
MacMacデスクトップにあるDock(ドック)表示速度をワンテンポ遅らせる その方法とは ターミナルにコマンドを打つというもの。 Finderから移動>ユーティリティ>ターミナルを選んで下記の文字を入力します。 defaults write com.apple.Dock autohide-... 2014.07.07Mac
MacAmazonCloud(AWSアマゾンクラウド)にFTP(Cyberduck)で接続できなくなった時の対処法 AmazonCloud(AWS)を仕事で利用しています。 ウェブデータをAWS側にアップしてサーバーの負荷を軽減するために使用しているのですが、FTP(Cyberduck)から急に接続できなくなってしまいました。 どうやらAma... 2014.07.04Mac
Macこれは簡単!macのDVDプレーヤーで再生した画面をスクリーンショットする方法 Macの純正ソフト「DVDプレーヤー」ではキャプチャを撮ることができない Mac(OS 10.9.3)でDVDを再生し、キャプチャ画面を撮ろうと思ったら…スクリーンショットができません…。スクリーンショットをしてみるとこんな感じになります... 2014.06.17Mac
MacMacでメール送信をする際、使用しない宛先履歴候補を削除する方法 宛先履歴の自動表示がメールご送信の原因に… Macの純正メールソフトで、宛先を入力する際のこと。宛先やCc欄などに、送付したい人名やアドレス名を入れると、自動的に送信先候補を表示してくれる機能があります。 たとえば今田さんにメールし... 2014.06.13Mac