グルメ浦和で有名な うなぎ屋「満寿屋(ますや)」に行ってみた。 先日、カミさんと「もう何年も鰻を食べていない」ってな話になった。 うなぎ、食べたいなー。食べるなら「うな丼」ではなく「うな重」がいいよね。どーせ食べるなら、うな重の並じゃなくて上がいいなぁ…なんて具合。 うなぎなんて、もう7、8... 2017.07.04グルメ
Mac削除してしまったSDカードやUSBに保存していた写真データをMacかつ完全無料(フリー)で復活・復元する方法 両親がスイスへ海外旅行をして、デジカメで撮影した海外旅行の写真データを見ていたところ、甥っ子が間違えてガッツリ削除してしまいました。大切なデータだっただけに、みんな大慌て(;・∀・) SDカードに保存していた写真データを、復活・復元す... 2017.06.25Mac
WordPressWindows(ウィンドウズ)10にしたら付箋が無い!あったけど日本語入力ができない!?そんなときの対処法とは… 私はメイン機をMacにしていますが、仕事の関係上、どうしてもWindows(ウィンドウズ)を使用せざるを得ません。で、このWindows。使い勝手が悪くて仕方ありません。 先日、セキュリティー強化のため、Windows10にアップデー... 2017.06.16WordPress
MacGoogle日本語入力で単語登録した辞書を新しいMacに移行する方法 新しいMacを手にしました。OSはSierra(シエラ)。といっても今までのPCから設定を引き継ぐのではなく、トラブルを最小限に食い止めるためにクリーンインストールされた状態でSierraを使いたいです。 さて、新しいPCを手にしたら... 2017.06.10Mac
MacMacOS Sierra 「ひらがな」と「英数字」の入力切り替え用ショートカットを元に戻す方法 MacOSをSierra(10.11)にアップグレードしたところ、ひらがなと英数字の切り替えのショートカット(⌘+スペース)が効かなくなり、そのかわりにSpotlightが立ち上がるようになってしまいました。 そこで、ひらがな... 2017.06.06Mac
IllustratorIllustratorでスウォッチの色を変える最もカンタンな方法 Illustrator CCを使用しています。スウォッチを使ってオブジェクトの塗りに地紋を追加することがありますが、デフォルトのスウォッチは自分が理想とする色ではないことがほとんどです。 たとえばスウォッチライブラリからベーシックな地... 2017.05.02Illustrator
stingerExcel(エクセル)でScroll Lockになった場合、解除を解除する方法 MacでExcel(エクセル)を使用しています。 ある日、ファイルを開いてカーソルキー(矢印キー)でセルの移動をさせようとしたら、ファイルの画面がスクロールしてしまって、セルの移動ができなくなってしまいました。 セルの移動するた... 2017.04.06stinger
WordPressアドセンス「モバイル向けの新しいページ単位の広告の利用」の設置方法 いまさらながらですが、アドセンスの「モバイル向けの新しいページ単位の広告の利用」を設定しました。その手順の備忘録です。 手順 まずはアドセンスの管理画面に ログイン。 ログイン後、画面左端のメニューバーをクリックしてメニュー... 2017.02.13WordPress
ガジェットおすすめの壁掛け用LEDライト(Mpow 24 LED ソーラーライト)を買って気がついたこと はじめに 最近、とろっとろ極上焼き芋作りが休日の日課になりつつあります。 芋は5時間ほどかけて焼きあげるので、その間、燻製作りにも取り組んでおります。ただ、住宅街で燻製づくりって、相当迷惑なんだろうなぁ。 迷惑はか... 2017.02.11ガジェットDIY
ガジェット電子辞書(中学生・高校生2017年モデル)でおすすめはどれ? はじめに 子どもが小さいうちは一緒に勉強を見てあげることがよくありました。でも、大きくなってくるとそうはいきません。で、子どもが自力で勉強するようになると…特に英語学習では辞書が必要になってきます。 photo credit: a... 2017.02.02ガジェット